白紙なところがチラホラ

絶対、荷為替とか手形に関する問題がでると思って
勉強したのに(というか、自分がきれいに忘れてるから)
半分くらいしかできませんでした(_ _。)・・・シュン
結果はどうであれ、今の時点で自分が出来るところと
出来ないところがはっきりしたので
これからは工業の講義ですが、合間合間に商業の
復習もまずは忘れているところを中心にがんばりたいと
思います。
それにしても、勘定連絡図・・・覚えられん
ダイエックスでもはじめての試みっていってたような
気がするのですが、調度合間にやってもらえて
良い刺激になります。
試験前にならないとガッツリやらないというか(;´▽`A``
本当は毎回の確認テストにもこれくらいの心構えで
やればいいのですがね・・・
とにかく、明日の仕訳コンテストがんばります

本日の勉強時間:2:30
トータル:71:30

今日は初日ということもあり、全体の流れといった感じの内容でした。
ここが一番重要で、次回からはこの中の一つ一つを見ていく
と言われました。
なんだか、漢字の画数が多くて大変(-_-;)
言葉になれないせいか、今のところは難しく感じます。
とりあえず、勘定連絡図を白紙に書けるように
復習をしたい思います。
商業もまだまだという感じなのに、工業に入っていくのは
不安もあります。
それに、商業は3級でやっていたので、基本的な流れなどに
ついては把握できていたと思うのですが、工業は初体験に
なるので不安と期待がまじっています。
とはいえ、私が今の会社で担当している仕事は、主に原価計算になります。
(ただし、検算のみ)
勉強すれば、もっと仕事のことがわかるかな?
と、思っています。
商業ではちょっと余裕を持ちすぎて、問題集が終わってないので
工業はちょっと計画を練り直したいと思います。
がんばるぞー(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/オォー

といっても、商業はとりあえず、これで終わりなのですが
2回目は本支店会計と特殊仕訳帳をやりました☆
特殊仕訳帳はお盆中にビデオを見ていたので

だったのですが、本支店会計は・・・

もう一度、授業をうけるかビデオをみないとダメみたいです。
2級ってやっぱり難しい(ノω・、) ウゥ・・・
本日の勉強時間:3:00
トータル:66:00
といっても、まだ完全に問題を解くわけではありません。
出題頻度の高い部分の問題を集中してといて
自分のわからないところを浮き彫りにする時間です。
今日は決算問題の財務諸表の作成でした


空気がよどんでましたねぇ~地下道を歩いていたら
息苦しかったです。
みなさん、復習は順調に進んでいますか?
私はまだまだです(_ _。)・・・シュン
今日は12回目の授業の伝票会計と特殊仕訳帳が
チンプンカンプンだったので、もう一度ビデオ受講してきました!
今日も学校に行こうかと思ったのですが、
ちょっとめんどくさくなって、近くのドトールへ

朝ごはんを食べてなかったのでベーグルとブレンド
あと、長居するためにオレンジジュースも購入♪
ドトールで2時間くらい勉強してました。
がっつり、復習するはずが遊びが先行しました・・・
ってなわけで、今日から復習開始★
というか、できていなかったワークブックをやり始めました
帳簿決算の〆切の部分からやっていたのですが、
『???』のオンパレード

テキストをみながら何とかときました。
決算の部分はどうしても、復習に時間がかかります。
今日はひたすら、帳簿決算をやってました。
とにかく、何度もとくしかありませんよね

今日の内容は前回に引き続き本支店会計でした。
合算の財務諸表をつくるのですが・・・
むずかしい、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)
帰りの電車に問題を解きながら帰ったのですが
途中までしかできなかった・・・
そろそろ、間違いノートをつくろうと思っているのですが
皆さんはどうやって作ってますか?
私は【簿記らの町】に載っていたのを参考に作ろうと思ってます
前に買った100㌻のノートがあったので、半分商業・半分工業で
作ろうかと思ってます

いってきました!
いよいよ本支店会計に突入です

いまいる会社も本社と支店に分かれていて
それぞれから決算書類があがってきて、経理課でまとめます。
私がいる課はその決算書類をチェックするところです。
決算問題は2級試験の3問目に出題されるところですし、
学校の先生によると、近年日商検定はややこしい問題(新しい問題?)
過去の問題に類似したものではなく新しいものが多いとのこと
確実に理解する必要があります。

かなり充実した2泊3日でした。
帰ってきたのが、夜中の3時半だったので
事実上、2泊4日な感じでちょっと(;´ρ`) グッタリ
でも、料理も景色もよかったので満足です
写真は↓↓↓
明日から旅行に行くので、明日の授業の分を今日ビデオでみてきました
昨日、筋トレ&ストレッチをやったためか
体中が痛かった

12回目の内容は、伝票と特殊仕訳帳でした。
進歩がない(T_T)・・・
↓みえます???

まだまだ、自己管理ができてないなぁ~
週末が何も出来ないでいるなんて・・・
8月は夏休みがあるので、そこにすべてを振り分けました。
絶対!!
2級も一発合格するぞ!!!!!!!!
