もっとスムーズに解けると思っていたのですが
忘れている(|||_|||)ガビーン
とにかく、わかるかわからないかだけハッキリさせようと
スピードをあげてみましたが、5冊しかできなかった。
こんなに忘れているとは・・・。
週末に最後の定例テストがあるので、今日からはそれに
むけた勉強を頑張ります

今回はテキストの復習メインです。
まだまだ終わりが見えませんが、今日中にテキスト10冊分の例題を
解きなおしたいと思います。
LECのテキストは過去問が入っているので、復習にはもってこいの
教材のようです

それにしても、すごく忘れてる

さて、頑張ります

よくわからないままに、毎日の業務が進んでいっています。
誰もしっかり把握していないままに・・・
まっ、とりあえず前向きに進めるとして
今年のGWはあまり大型連休にはなりませんね。
とりあえず、4/28と5/9にお休みをとって
4連休4連休3連休にしようかなぁ~って思ってます。
小連休ラッシュ

28日には国税局に書類をもらいにいこうかなぁ~と
あと、大学に成績証明書ももらいにいかんといけないなぁ~
予備で何通かもらっておこうかな。
GWはTACや大原などで、集中講座があるようですね。
LECはないよな・・・?
でも、そんなの出る前にやることはてんこ盛りです。
【GWの目標】





本当にてんこもりだったΣ(|||▽||| )
でも、これだけやることが決まっていれば
無駄な時間をすごすことはなさそうです。
休み中も規則正しい生活をして、たくさん勉強したいと思います。

ストレスたまりまくりです。
おなかのピーピーはここに原因があるのではないかと
思ってきました。
内部統制だ!新会計だ!!なんだーかんだーと
わからないことだらけで、しかもそれを教えてもらおうとすると
聞く人によって答えが違うのです

新しいシステムで会社が登録してあるか確認しても、しっかりでてこなくて
検索の仕方もイマイチわからない。どれを使っていいのかもよくわからないし・・・
それでいて、期限をすぎたら払えないという。。。
会社的にそれでいいのかは不明。。。
これから、もっとたくさんあるんだろうなぁ~
いろんな理不尽なことが・・・。
(ノ_-;)ハア…
最後にひとつだけ癒される話。
らいちるの画像のウサちゃんが赤ちゃんを産みました。
かわいい4匹のコウサちゃんたち♪
写真を送られてきたら、アップしますね
マジでかわいい~~~~のぉ~(*^m^*)
私のおなかです

昨日、病院にいってきましたがおなかの風邪との診断・・・。
ゆっくり休んで消化のいいものを食べてくださいなんていわれ・・・
o(´^`)o ウー
肉が食べたい。。。。
とりあえず、医者から言われたポカリを飲んでます。
そんなわけで、昨日は会社を早退して病院に行きました。
なので家には4時ごろ帰りました。
とりあえず、布団にはいって休み、7時ごろおき始めて
理論テキストの重要ポイントをコピーしていたやつを
カード帳にはりつけて、やっとこさ10冊分完成しました。
それから、TACの理論問題集を2つほど書き出して
とりあえず、早めに寝ました。
今日は家に帰って計算です。

気がつけば、あと2日で授業=INPUTはおわり
あとはOUTPUTですね。
授業の最初にこれからの勉強方法について
お話がありました

今回は財表についてのお話でした。
理論テキストにある重要ポイントをまず2回転させる。
3回転目は重要ポイントの欄外に記載されてる
条文を読む。
まずはこんな感じでした。
計算は前々回くらいに話があったのですが
(毎回いってるかな)
とにかく、テキストの例題をとにかくとく。
それが終わったら、個別問題。
いつも思いますが、先生はやる気にさせるのが
ウマイ!!
モチベーションがいつも上がります

ちなみにらいちるがいまやっていることは
①テキストの例題の復習
②重要ポイントの読込
③定例テストの見直し
といった具合です。
前回も書きましたが、GWはメリハリをつけて
弱点を克服したいので、
もう少しやる内容を濃くしたいと思います。

決算あり~の、システム変更あり~の、そのたモロモロ
あり~ので、更新がだいぶ遅れましたε-(´・`) フー
だいぶ、落ち着いてきたので、またしっかり
書きたいと思います

とりあえず、GWにむけてやるべきことを書き出したいと思います。
それはまた後日!