14日 (金) :030分(+030分)
15日 (土) :000分(+000分)
16日 (日) :420分(+000分) 簿財横断37回 38回
17日 (月) :090分(+030分)
18日 (火) :150分(+030分)
19日 (水) :

20日 (木) :030分(+030分)
21日 (金) :030分(+030分)
22日 (土) :060分(000分)
23日 (日) :360分(000分) 簿財横断39回 40回
24日 (月) :000分(000分)

25日 (火) :150分(030分)
26日 (水) :090分(000分)エステ

27日 (木) :150分(000分)
28日 (金) :090分(000分)仕事納め
29日 (土) :285分(000分)
30日 (日) :000分(000分)大掃除

31日 (月) :000分(000分)正月準備

合 計:1,965分(210分)
総合計:15,765分(210分)
平 均:2,627分
それもなんか女帝のと似てる(笑)
(参考にしてくれたのかな?ありがとうごぜーます^^)
もう試験まであと8ヶ月を過ぎましたね。
お互い計画倒れにならないようがんばりましょう!!
(女帝はズレまくりだけど…^^;)
こんばんわ

予定表・・・ぱくりました。。。
す・・・すみません

見やすかったもので(^^;
自分の部屋だと寒くて勉強ができません。
いまは、コタツでカリカリしてました。
たまには学校にいこうかな
来年、簿財合格できるように頑張りましょう